Random header image... Refresh for more!

Category — ニュース

秋月種茂ものがたり

20070622130439.jpg

「秋月種茂ものがたり」は、世界初といわれる児童手当制度の導入や災害に備えて倹約を勧めた高鍋藩第7代藩主 秋月種茂公の政策を紹介した小冊子です。

「子どもたちに分かりやすい小冊子をつくろう!」と高鍋東小学校の教職員のみなさんが中心となって編集を行い、舞鶴灯籠保存会により発行されました。

カワイイ挿絵の入ったカラー18ページの絵本タイプの小冊子です。

高鍋町役場企画商工課で好評配布中♪
なお、配布にあたって舞鶴灯籠保存会で1冊100円の製本代(実費)をいただいています。

【お問合せ】
高鍋町役場企画商工課 TEL:0983(26)2015

6月 18, 2007   1 Comment

【限定】タカナベカイドウの苗木【販売】

ふるさと高鍋の自然のすばらしさを体感しながら保護育成活動を続けている高鍋自然愛好会。
平成10年に発足して、今年で9年目を迎えました。
河川の水質検査をはじめ、アカウミガメの保護や自然環境に関する講演会などなど…幅広い活動を続けられています。

「タカナベカイドウ」の普及にも力を注がれています。
今回、手塩にかけて育てたタカナベカイドウの苗木を販売されるそうです。

★とき:6月24日(日)午前10時~正午
★ところ:
ホテル泉屋 2Fホール
★価格:1,000円/本(お一人様一本限り)
★申込み:官製はがきに「住所」「氏名」「電話番号」「カイドウの苗木希望」と明記して、
6月20日(水)までに高鍋自然愛好会へ郵送してください。
★送付先:〒884-0006 高鍋町大字上江7652-7 高鍋自然愛好会 時任

dscf0097.jpg

=====タカナベカイドウ=====
(高鍋海棠 バラ科 リンゴ属)
元来高鍋町南牛牧の湿地に自生して「牟田桜(ムタザクラ)」と土地の人に呼ばれていた。現在は、同地区の民家に庭木として株が保存されている。
天然記念物に指定されているえびの高原の「ノカイドウ」や「ズミ」の仲間とも異なる高鍋特有のカイドウとされている。
3月から4月にかけて、美しいピンクの花を咲かせる。
(リポート:ゴクウ)

6月 8, 2007   2 Comments

めいりんの湯が送迎バス運行!

高鍋温泉めいりんの湯の「萬菜亭」が、バス送迎(町内無料)のサービスを開始しました。萬菜亭で食事をされる15名以上の団体が対象となります。

〈お問い合わせ先〉
高鍋温泉めいりんの湯 23-2626(ニーサン、フロフロ♪)

(リポート:ゴクウ)

6月 7, 2007   No Comments

ク~~~ル ビズ

6月1日から9月31日はクールビズ期間ですね♪

高鍋町観光協会でも、地球温暖化防止と観光PRを兼ねてクールビズに取り組んでいます。

でも、やっぱり観光協会ってことだし、半袖シャツにノーネクタイじゃぁ・・・ねぇ~(^_^.)
そんなわけで、
みやざきリゾートウェアを着用中です♪

20070622131744.jpg

見た目も涼しげで、お客さまにもケッコウ好評デス。

「ザ・ワイルドワンズみたい」と言われる人もいらっしゃいます(笑)

(リポート:ゴクウ)

6月 5, 2007   No Comments

【速報】小澤治三郎生家がTV放映

本日(5/29)、午後6時40分からNHKで、現在復元作業中の「小澤治三郎生家」が紹介されます。

ぜひご覧ください♪

(リポート:ゴクウ)

5月 29, 2007   No Comments

季節外れのツル(?)

青木地区の長法寺溜池周辺にツルが飛来しているとの情報があり、さっそくカメラ片手に現地に行ってみました。

到着してみると、シラサギの群れにまぎれて、首の長い大きな鳥が3羽。
鳥たちに気付かれないように、田んぼの脇を200メートルくらいホフクゼンシン...(コチラのほうが変な光景ダヨ)

あと2歩でシャッターチャンスっ!
というところで気付かれ、ヤツラは一斉にバタバタバタ...
優雅に別の田んぼへ飛んでいきましたorz

110.jpg

そんなことを2、3回繰り返しやっと被写体をおさえたのですが

たしかに周りの鳥たちとは明らかに違うスタイル。



でも



26.jpg

コレって「ツル」なのでしょうか???
グレーが1羽と白が2羽です。

ワタシは鳥類に詳しくないので、マッタクワカリマセン・・・(;・∀・)
どなたかご存知でしたらオシエテクダサイ。

(リポート:ゴクウ)

5月 15, 2007   No Comments

小澤治三郎生家

昨年から復旧作業中の小澤治三郎海軍中将の生家。
この度、第1期工事が完了したそうです。
112.jpg

小澤中将生家は、木造2階建てで築150年ほど。町内の藤沢さん夫妻が中心となって昨年から保存活動に取り組まれていました。今回は家屋本体の補強と外観が修復されました。
27.jpg

36.jpg

今後は引き続き寄付金を募って、内装や中庭などに着手されるそうです。

小澤治三郎ってどんな人?

(リポート:ゴクウ)

4月 24, 2007   No Comments

幸せを呼ぶ こいのぼり

高鍋町から木城町へ向かう県道からちょっと脇道へ入ったトコロ。
老瀬地区の加志揚溜池でこいのぼりが悠々と泳いでいました。
113.jpg

28.jpg

地元地区の皆さんが「幸せを呼ぶように・・・」と願いを込めて48匹のこいのぼりをあげられたそうです。

「ナゼ48匹?」と聞いたところ・・・

「シアワセ・・・」



「シアヤセ・・・」



「4ア8セ・・・」



で、48匹となったそうです。
(ヮ(゚д゚)ォ! It’s オヤジギャグ Project)

地元の方に聞いたところ、はじめは支柱にモウソウダケを利用していたのですが、重さに耐え切れずに折れてしまったそうです・・・

昨日、雨の降る中、地元の方々が古い電柱を使って復旧されたそうです。

今日は、快晴の空の下、元気に泳いでいましたヨ♪
行ってみたい方は、コノアタリ

(リポート:ゴクウ)

4月 23, 2007   No Comments

めいりんの湯にも こいのぼり!

もうすぐ「こどもの日」
そんなわけで
高鍋温泉めいりんの湯にも、こいのぼりが登場です。
快晴の中、元気に泳いでいました。
初めて温泉に来られるお客さんの目印になってるそうです♪
114.jpg

(リポート:ゴクウ)

4月 19, 2007   No Comments

高鍋町歴史総合資料館にこいのぼり出現!

5月5日のこどもの日を前に、高鍋町歴史総合資料館の入り口でこいのぼりが元気に泳いでいます。
dscf0004-1.jpg

今日も舞鶴公園から高鍋のチビッコたちが元気に大きくなるのをみまもってくれています♪

高鍋町歴史総合資料館は、昭和61年(1986年)に開館、郷土の貴重な歴史資料や民俗資料を数多く収蔵、展示しています。

高鍋町歴史総合資料館
高鍋町大字南高鍋6937-2
TEL:0983-23-1322

(リポート:ゴクウ)

4月 17, 2007   No Comments