Random header image... Refresh for more!

Category — 地域情報

高鍋大師ヒガンバナ植栽②(^o^)/

おはようございます!!風が冷たいです(>_<)今朝は車に乗ったら、なんと-1°となっておりました…今週は寒さが和らぎそうですがその分、体調管理には気を付けて生活していきたいですね(^_^)

本日2/7(日)

3回目のヒガンバナ植栽が行われました\(^o^)/

DSC_0132

DSC_0179

約100名の方たちにご参加いただきました!!

DSC_0126

DSC_0163

DSC_0167

DSC_0189

DSC_0194

DSC_0131

今回は高鍋高校ラグビー部のみなさんも参加♪学校から走って来たそうです(^_^)トレーニング♪

DSC_0187

DSC_0144

DSC_0139

DSC_0195

DSC_0156

DSC_0201

植栽にご参加いただきました、高鍋信用金庫様、宮崎銀行様、宮崎太陽銀行様、増田工務店様、岩切建設様、九州電力様、高鍋高校ラグビー様、黒木本店様、ロータリークラブ様、ライオンズクラブ様、高鍋商工会議所様、高鍋町役場様、その他各団体様、個人の皆様、ご協力いただき本当にありがとうございました。

みなさんのおかげでスムーズに植栽を行うことが出来ました。

本日で、な、なんと!!86,000球のヒガンバナの球根が植えられました!!残りの10,000球は、来月の13日に行われます記念式典の時に植栽することになっております。

また改めてご案内させていただきます(^_^)

2月 7, 2016   No Comments

高鍋大師ヒガンバナ植栽(^o^)/

お疲れ様です!!あっという間に1月が過ぎてしまいました…。早い!!『あと11か月しかない…』というつぶやきが…そういう考え方もあるのね(笑)2月は、プロ野球のキャンプに行ってきまーす(^_^)高校野球一筋でしたが、今年からはプロ野球にも興味を…お目当ての選手たち…近くで見るとドキドキするのでこっそり見に行って来ます♪

さてさて、ご報告が遅れて申し訳ないのですが…ただいま高鍋大師では、

「花守山をヒガンバナでいっぱいにしよう!!」

と球根の植栽を行っております。

宮日さんにも記事を載せていただき、1/24(日)、1/31(日)にみなさんにご協力してもらい、植栽を行いました\(^o^)/

1/24(日)…

最低気温-1°最高気温4°という予報で…大丈夫なんだろうか、風邪はひかないだろうかとすごーく心配だったんですが、さすが宮崎!!暖かな日差しのおかげで思ったよりは寒さを感じず作業が出来たと思います。。。

約40名参加してくれました。ありがとうございます。

DSC_0021

DSC_0007

DSC_0009

DSC_0035

DSC_0037

DSC_0028

1/31(日)…

この日は前回の倍以上の方が参加してくれました!!天気がよすぎて汗をかきながら作業をしている姿も見られました。

DSC_0053

DSC_0063

DSC_0060

DSC_0073

DSC_0086

DSC_0085

DSC_0095

DSC_0108

DSC_0104

DSC_0130

DSC_0089

DSC_0118

DSC_0152

みなさんのご協力のおかげで午前中のうちに、たくさんの球根を植えることが出来ました。

本当にありがとうございました!!

次回は、2/7(日)9時~行う予定となっております。

無理のない程度に、都合のつく方がいらっしゃいましたらご協力をお願いいたします。

お問い合わせ

高鍋町観光協会 0983-22-5588まで。

2月 4, 2016   No Comments

ご当地ぐるめ

東児湯五町連携協議会による『新・ご当地グルメ』の開発が行われています。
試食会に参加してきました。

プロデューサーのヒロ中田氏の説明で料理の紹介があります。
高鍋のご当地グルメには特産品のキャベツを使用することが決定しています。

町内3店舗の料理人さんがアイデアを持ち寄り、ロールキャベツ丼が
出そろいました。

料理人の方から素材や調理の方法を聞き、早速試食が始まりました。

食べてみたいと思うもの、売れると思うもの、それぞれを比べながら
試食が進みます。
感想を述べて試食会は終了しました。

プロデューサーの中田氏から、次の試食会へ向けての課題が出されました。
『チーム高鍋』で取り組むこと。
とても難しいことですが、次の試食会でその成果がみられると思います。
開発に携わる皆さん、頑張ってください!

10月 14, 2011   No Comments

桜開花情報

各地で桜の開花宣言がありましたが、
高鍋町からも舞鶴公園の桜開花情報をお伝えします。


全体的には、まだ固い蕾です。画像は護国神社横の
芝生広場です。

中にはこんなに膨らんで、咲きはじめそうな蕾もありました。

駐車場から階段を上ってすぐ左手の桜は、五分咲き程度です。
これから次々に花を咲かせてくれることでしょう。

また、宮日新聞にも掲載されていましたが
タカナベカイドウが見ごろをむかえているようです。

画像は高鍋町役場水道課前のタカナベカイドウです。

とても可愛らしい花をたくさんつけています♪

高鍋町観光協会では、桜まつりのイベント当日に
東北地方太平洋沖地震で被害をうけた方々に
義援金をお送りするため募金箱を設置し、
募金活動を行います。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

これからも、桜開花情報を随時アップしていきます。
お問い合わせは
高鍋町観光協会 (0983)22-5588 までどうぞ。

3月 25, 2011   No Comments

春の花情報

高鍋町観光協会より春の花情報をお伝えします。
まず始めは舞鶴公園より

こちらは山桜です。まだまだ見ごろですよ♪

こちらは花染衣です。見頃ですね。
可愛らしい花です。

ソメイヨシノはまだ固い蕾ですね。
桜まつりまでには咲くといいなぁ…。

次は高鍋町美術館です。
駐車場とお堀の境にはタカナベカイドウがあります。

小さい赤い蕾がたくさんついています♪
見頃は3月中旬でしょうか。

ぼけの花も綺麗ですね。棘がありますので気を付けて。

番外編 つくしとれんげです。

皆さん、是非春の花を散策しに高鍋町へいらしてくださいね!

桜の開花情報をできるだけお伝えしていきますので、
ブログをお楽しみに♪

3月 15, 2011   2 Comments

ふるさと学習

12月17日に、たかなべ明倫観光ボランティアガイドの会より
澁谷会長と西島副会長が、高鍋西中学校の1年生5名に
「ふるさと学習」の講師として出前授業をしてきました。

内容は『高鍋大師』についてです。
生徒の皆さんは事前に、岩岡安吉についてのプリントを
予習していました。

ガイドの会では、パネルや資料を準備して授業を進めます。

皆さんとても真剣に取り組み、途中ではたくさんの質問が
ありました。

西中学校では昨年度より、この「ふるさと学習」に取り組んで
いるそうです。
郷土の歴史や生活に関心をもって学習しています。
この日は高鍋大師だけでなく、高鍋湿原やアカウミガメ
鴫野の棒踊りについての学習もグループごとに
行われていました。

最後に生徒の皆さんの感想をお聞きして授業を終えました。
1月には、実際に高鍋大師現地に行って石仏を見ながらの
授業を予定しています。

畠山校長先生、担当の矢野先生、そして生徒の皆さん
ありがとうございました。

12月 18, 2010   No Comments

第12回 西都・児湯の子どもたちによる絵画展

 高鍋町美術館では

平成22年12月11日(土)~平成23年1月9日(日)まで

第12回 西都・児湯の子どもたちによる絵画展が開催されます。

 

※西都市・児湯郡内の小学生・中学生の

優秀作品約500点を展示します。

ご家族、ご友人をお誘いあわせのうえおこしください。

会    場    : 高鍋町美術館

観 覧 料    :   無   料

開 館 時 間 : 10時~17時(入館は16:30まで)

休 館 日    :  12/13・20・24・27~1/4

お問い合わせ  ■TEL:0983(23)8887   

 

 

 

12月 10, 2010   No Comments

大年下り御神幸祭

昨日11月4日百済伝説が残る、大年下り御神幸祭(鴫野 大年神社)が行われました。

01-s9 36-s 53-s1

   この御祭は例年新暦の11月4日、天候に関係なくこの日に行われ神門の禎嘉王(ていかおう)妃の之岐野(しぎの)妃の息子である比木神社の福智王(ふくちおう)が、鴫野の大年神社に年一回訪ねられるという行事です。

 

18-s1 12-s1 21-s1 

 本神社の祭神は、大年の神、稲田姫命、若年神、禎嘉王妃の之岐野妃で年は歳とも書き、穀物、特に稲のことを言い、歳はみのり、豊作の意味があり三柱の神は皆穀物の神、稲の神、みのりの神になっており  『鴫野(しぎの)』 という地名はこの之岐野(しぎの)妃の呼び名から取ったと伝えられているそうです。

 

 66-s1 19-s1 26-s

祭りでは 園児たちの舞い(之岐野(しぎの)様)や神事のふるまいがあり、園児達の舞姿はとても可愛く、神事のふるまいで頂いたおにぎりや食べ物美味しかったです~。

 

25-s1 27-s 31-s

今回大年下り御神幸祭の行事に触れるにあたり、持田地区の皆様が民族芸能(※鴫野棒踊り)の保存や後継者育成などに力を注いでいるとお話を聞き、持田地区の歴史や伝統文化をもっと深く知り、これからの世代に残していかなくてはならない高鍋の財産と感じ大年神社を後にしました。

 また近くには持田古墳群や高鍋大師があり是非、百済伝説や遺跡が残る大年神社や持田地区に行かれてみてはいかがでしょうか。

※(鴫野棒踊り150年ほど前に疫病が流行して水神のたたりと言われ、棒踊りを奉納すると御利益があるとのことで富田の上日置から伝授を受けたという  本年度行事は10月11日でした。毎年旧暦9月初午の日)

 

 

 

 

11月 7, 2010   No Comments

高鍋町美術館特別展

content-s2

10月30日(土)から高鍋町美術館特別展
『東ちづる・前田康成二人展』が開催されます。

女優としても活躍する東ちづるさんからは、
絵本の原画を中心に平和村の写真を紹介。
前田康成さんは「まんが日本昔ばなし」
の原画などを展示するそうです。
どちらもほのぼのとした温かい作品の
ようですね。

また、10月31日(日)午後1時からは
東ちづるさんのお話し会と絵本よみきかせ、
サイン会も開催されるそうです。
皆さんも是非ご来館ください。

高鍋町観光協会ではお得な前売り券を
取り扱っております。
お問い合わせは
高鍋町観光協会(0983)22-5588まで。

10月 23, 2010   No Comments

ボランティアガイド報告

10月9日(土)、ひがしこゆ観光ネットワークさんが主宰する
『神社と歴史をめぐるモニターツアー』でガイドをしてまいりました。

灯籠まつりに合わせて募集され、20名弱の方が
参加されていました。
img_3507-s

手を挙げていらっしゃる方々は、初めて高鍋大師に
来られたそうです。

小雨が降っていましたので、まず始めに大師堂で
細かな説明をしました。

img_3513-s

雨があがったので、十二面薬師の説明をしています。

img_3518-s

img_3517-s

対応した澁谷会長や西島副会長には
沢山の質問が寄せられ、丁寧に答えました。

img_3522-s

最後には虹もでました。

ご参加の皆様、有難うございました。

10月 16, 2010   5 Comments