Random header image... Refresh for more!

Category — イベント案内

第19回 石井十次顕彰のつどい

高鍋町観光協会ホームページ

今年も石井十次顕彰のつどいが開催されます。

第19回となる今回は、高鍋西小学校の児童たちによる演劇「岡山の大洪水」や、高鍋町出身の建築家久保昌也氏による記念講演等が予定されています。

  • 日時  2月1日(日) 13:00~15:50
  • 会場  高鍋町中央公民館ホール

1月 16, 2009   No Comments

第4回 高鍋フリーマーケット 出店者募集中

高鍋町観光協会ホームページ

毎回たくさんの人出で大好評の高鍋フリーマーケットがまたまた開催されます!

ご家庭で不要になった衣類や食器、文具、小物・・・

捨てるのはもったいないまだまだ使えるあんなモノやこんなモノ・・・

フリマリサイクルしてみませんか?

第4回 高鍋フリーマーケット

  • 日時 2月15日(日) AM10:00~PM3:00
  • 会場 高鍋町体育館
  • 区画 1ブースあたり2m×3m
  • 出店料 1,500円(うち500円は福祉活動への寄付金)

【お申し込み・お問い合わせ】
非営利サークルA・I フリマ係
090(3198)5135

banner2.gif ブログランキング エントリー中♪ あなたの「ポチッ」が一票に!

1月 13, 2009   No Comments

第2回読書ふれあいまつり

高鍋町観光協会ホームページ

昨年、第1回が開催され多くの親子連れでにぎわった読書ふれあいまつり
好評につき第2回目が開催されます!

昨年の模様はこちら

第2回読書ふれあいまつり

  • 日時 1月25日(日) 午前10時~正午
  • 会場 高鍋町美術館

主なプログラム
1.読書感想文「白梅」優秀作品の朗読
2.読み聞かせボランティアによる紙芝居や昔話、大型絵本、パネルシアターなど
3.本のリサイクル交換会(要事前申し込み)

今年も子どもたちと一緒におもいっきり本を楽しんじゃいましょう!

【お問い合わせ先】
高鍋町社会教育課
TEL:0983(23)3326

banner2.gif ブログランキング エントリー中♪ あなたの「ポチッ」が一票に!

1月 8, 2009   No Comments

2008-2009年越しイベント★舞鶴公園ニューイヤー花火

高鍋町観光協会ホームページ

今年も残すところあと5日となりましたね。みなさんはどんな一年でしたか?

高鍋町観光協会の業務も本日で(一応)終了です。今日は朝から大掃除の真っ最中・・・

昨年の大掃除は大騒ぎでしたが、今回の大掃除はいったい何が出てくるのやら・・・毎年「不安」と「期待」が入り混じった大掃除です。

さて、年内業務がナゼ『(一応)終了』なのかと申しますと・・・

そう!今年もやっちゃいます!年越しイベント「舞鶴公園ニューイヤー花火」!!

新年のド頭から花火を打ち上げて2009年は景気良くイッちゃいましょう!(ナント単純な発想・・・)

今回もみなさまと新年をお祝いできればと思っています。

舞鶴公園ニューイヤー花火

★日時 2009年1月1日 0:00

★場所 舞鶴公園

たくさんのご来場をお待ちしております。

それでは、(ちょっと早いですが・・・)
今年もイロイロお世話になりました。来年もみなさまにとって良い一年でありますように♪

banner2.gif ブログランキング エントリー中♪ あなたの「ポチッ」が一票に!

12月 26, 2008   No Comments

本日スタート!!たか鍋スタンプラリー

高鍋町観光協会ホームページ

本日から高鍋商工会議所 高鍋地区飲食業組合 高鍋地区観光社交組合の
コラボ企画たか鍋スタンプラリーが開催されます!

相継ぐメーカー撤退でさびしいニュースばかりのラリー業界ですが(ラリー違い・・・)、高鍋のスタンプラリーは、激アツですっ!!!

たか鍋スタンプラリーのルールは簡単・・・

『鍋』のつくマチ「高鍋」で自慢の鍋を堪能♪
町内のスタンプラリー加盟店で自慢の鍋料理をご堪能ください。

食事の後はお店でスタンプをもらって・・・
店頭に置いてあるスタンプラリー参加用紙にスタンプをもらってください。
(4つのうち2つは鍋料理、あとの2軒は鍋料理以外でもOK スナックもあるそうなので2次会でも使えますね♪)

集めたスタンプで抽選に応募して豪華景品をゲット!!!
スタンプが4つ揃ったら、お好きなコースを選んでたかなべ大使くんポストに投函してください。(くれぐれも住所やお名前を忘れないように・・・)

鍋のつくマチ 高鍋の たか鍋スタンプラリー

【期間】 2008.12.25 ~ 2009.1.25

【賞品】
「海鮮コース」・・・日向灘どれ活伊勢海老
「お肉コース」・・・宮崎ハーブ牛サーロインステーキ肉
他にも地元焼酎や加盟店舗のお食事券など盛り沢山です!

【たかなべ大使くんポスト設置箇所】
1.ホテル四季亭
2.おでん喜美
3.高鍋温泉めいりんの湯
4.プロローグバー(第2ツルヤビル)
5.笹舟(夢ビル)

【お問い合わせ先】
高鍋商工会議所 0983(22)1333

【追記】
たか鍋スタンプラリーの参加店舗(鍋料理:31店舗/その他料理:58店舗)は、本日付けの高鍋商工会議所ブログをご覧ください。

banner2.gif ブログランキング エントリー中♪ あなたの「ポチッ」が一票に!

12月 25, 2008   No Comments

「高鍋温泉めいりんの湯」イベント 生産者からメリークリスマス♪

高鍋町観光協会ホームページ

高鍋温泉めいりんの湯内の農産物直売コーナーに町内の新鮮野菜や農産加工品を出荷している高鍋めいりんの里農産物等販売者の会のみなさんが日頃の感謝を込めて一足早いクリスマスプレゼント、お客さま感謝イベントを開催されます。

◆日時 12月23日(火・祝) 12時30分

◆場所 めいりんの湯 館内および玄関前

◆内容 
 12:30~ 生産者のみなさんによる歌謡ショー
 13:00~ 地どれ鍋&おにぎりのふるまい(限定100食)
 ※なくなり次第終了

詳しいお問い合わせは・・・
販売者の会事務局(高鍋温泉めいりんの湯内)
TEL:0983(23)2626

banner2.gif ブログランキング エントリー中♪ あなたの「ポチッ」が一票に!

 

12月 17, 2008   No Comments

たか鍋大使くん

高鍋町観光協会ホームページ

昨夜は10月に開催された第8回高鍋城灯籠まつりの実行委員会がありました。

5月に発足した実行委員会のこれまでの事業経過や決算見込状況、各委員会の感想・反省点など実行委員の皆さんからはたくさんの意見が出され、すでに次回への意気込みも聞かれました。

実行委員会のみなさん、長い間ホントにおつかれさまでした♪

さて、最後の実行委員会も終わって会場を後にしようとすると、会場(ホテル四季亭さん)のロビーには大きなオブジェが・・・

 

ジャガジャンッ!!!

鍋合戦・秋の陣で大活躍し高鍋軍を勝利へと導いた『たか鍋大使くん』ですっ!

秋の陣での初登場以来すっかり人気者になって、新聞やTVをはじめアチコチひっぱりだこのご様子。

この日は、ホテル四季亭さんのエントランスで「あっ!たか鍋 広報大使」としてボーッと突っ立って・・・みんなに笑顔を振りまいていました!

たか鍋大使くんのプロフィールも公開されていましたよ。

↓ ↓ ↓

顔がたくさんあるのは・・・たくさんの人の笑顔がみたいから! いっぱい気配りできるから!

手がたくさんあるのは・・・たくさんの人と手をつなげるから! たくさんの人に鍋をよそえるから!

★出身地 高鍋町持田(もちだ)

★性格 意思が固い (「石が固い」ネ・・・ナルホド(^^)b)

★家族構成 兄弟が約800体 (ワォ!ダイカゾク(゜o゜))

イベント会場などで見かけたときは仲良くしてあげてください♪
(けっして後ろからキックしたりしないように・・・(笑))

 

banner2.gif ブログランキング エントリー中♪ あなたの「ポチッ」が一票に!

12月 16, 2008   No Comments

姉妹都市山形県米沢市へ・・・「上杉雪灯篭まつりの旅」参加者募集中!

高鍋町観光協会ホームページ

今年も山形県米沢市の上杉雪灯篭まつりに向けて姉妹都市ツアーを実施いたします。

現在ツアー参加の受付中です。

姉妹都市ツアー「上杉雪灯篭まつりの旅」

  • 日 程  平成21年2月14日(土)~16日(月) ※2泊3日
  • 料 金  86,000円(1室3名以上ご利用の場合)

≪旅程≫
○2月14日(土)
 高鍋那須高原(昼食)上杉御廟所上杉雪灯篭まつり会場赤湯温泉(泊)

○2月15日(日)
 ローカル線で雪景色銘酒「東光」の酒蔵白水阿弥陀堂リカちゃんキャッスル湯本温泉(泊)

○2月16日(月)
 小名浜ら・らミュウなこその関牛久の大仏

お問い合わせ・お申し込みは・・・
高鍋町観光協会へ(0983-22-5588)

 

banner2.gif ブログランキング エントリー中♪ あなたの「ポチッ」が一票に!

12月 15, 2008   No Comments

第31回 高鍋オープンサーフィンコンテスト

高鍋町観光協会ホームページ

蚊口浜ポイントのコンディション不良により開催延期された第31回高鍋オープンサーフィンコンテストが明後日(14日)に開催されます。

(写真提供:イーストリバー)

◆◆◆第31回高鍋オープンサーフィンコンテスト◆◆◆

★日時 12月14日(日) 6:00~

★場所 高鍋町蚊口浜海岸

★主催 南九州大学サーフィン部

★スケジュール
AM6:00~ エントリーチェック
AM6:30~ 開会式
AM7:00~ スタート

当日の天候が少し心配ですが、良いコンディションになりますように・・・

出場選手の皆さんガンバってください!

banner2.gif ブログランキング エントリー中♪ あなたの「ポチッ」が一票に!

12月 12, 2008   No Comments

町立高鍋図書館 映写会のおしらせ

高鍋町観光協会ホームページ

今週末は高鍋図書館でアニメ映画の映写会が開催されます♪

~高鍋図書館映写会~

◆日時 12月14日(日) 10:30~11:30

◆会場 町立高鍋図書館

◆上映内容 アニメ「大男とクリスマスツリー」「虹色のふしぎな石」

banner2.gif ブログランキング エントリー中♪ あなたの「ポチッ」が一票に!

12月 11, 2008   No Comments