Category — イベント案内
「夕やけ市」と「門前朝市」
今週末は、町内の商店街でたかなべ夕やけ市と門前朝市が開催されます。
夕やけ市は、今回で31回目を迎える恒例行事で毎年たくさんの人出があります。
翌朝は8時から第4回門前朝市も予定されていますし、こりゃオールナイトでフィーバーですな♪(古っ!)
高鍋町観光協会のスタッフもポン菓子ふるまいコーナーを出店します。(しかも二日連続!)
昔懐かしのポン菓子をご堪能ください。
なお、配布は先着順で数に限りがございますのでお早めにご来場くださ~い!
7月 11, 2008 No Comments
7月の「親子で楽しい無料映写会」
高鍋図書館で毎月好評開催中の「親子で楽しい無料映写会」
今月は27日(日)に開催されます♪
◆日 時 7月27日(日) 午前10時30分~11時30分
◆会 場 町立高鍋図書館 2F 研修室
◆上 映 「ふしぎの国のアリス」 「ピーターパンの冒険」
7月 10, 2008 No Comments
【7月12・13日開催】八坂神社夏祭プログラム【大ちゃんもやって来る!】
今週末の7月12・13日に開催される八坂神社夏まつりのプログラムをお知らせしま~す♪
平成20年度 八坂神社夏祭プログラム
7月12日(土)
★15:30 ~ 18:25 子ども神輿巡行
★18:30 ~ 18:55 水木大介&聖母幼稚園児
ダンス・てげてげ音頭
★19:30 ~ 20:00 フラダンスショー
★20:00 ~ 20:30 ルーチェ・ディ・ルーナ ライブショー
★20:30 ~ 21:00 水木大介 歌謡ショー
★21:00 ~ 21:30 沖縄エイサー 演舞
★21:30 饅頭まき
昨年は残念ながら雨で中止になってしまった八坂神社の夏祭り・・・
そのウップンをはらすべく、今年はイベント盛りだくさん♪
今年の八坂神社奉賛会のみなさんは燃えていますっ!
※八坂神社奉賛会からのお願い
「会場となる公園は、みんなが利用する場所です。ゴミは各自で持ち帰りましょう!」
みなさまのご協力をお願いします。
7月 8, 2008 No Comments
高鍋高校OB祭特別記念講演 チケット発売開始!
お待たせしました~♪
8月16日(土)に開催される高鍋高校OB祭の特別記念講演。いよいよ本日から、入場チケットの一般発売が開始されます。
今回は、大ベストセラー「五体不満足」の著者、乙武洋匡さんをお迎えしての「チャレンジ精神」と題した講演会。なんと特別ゲストとして元プロ野球選手の桑田真澄さんもやって来るそうで、豪華な講演会になること間違いなしっ!
こりゃ会場に足を運ばないとゼッタイ損しますねっ(^_-)
平成20年高鍋高校OB祭
出会い~そして永遠(とわ)の友情へ
乙武洋匡氏 特別記念講演
テーマ : 「チャレンジ精神」
特別ゲスト 桑田真澄氏
【チケット販売所】
○高鍋町 ・・・ げんこつラーメン/ヘアーサロンOGATA
○都農町 ・・・ 山六ガソリンスタンド
○川南町 ・・・ シャディークレス
○新富町 ・・・ セブンイレブン新富三納代店
○木城町 ・・・ スーパーやまだ
1枚 3,000円で絶賛発売中!!!
数量に限りがあるようですので、お求めはお早めに・・・
それでは最後に、染山実行委員長より一言PRです。
「楽しい講演会になることまちがいなしデス!みなさまのご来場をお待ちしています!!」
7月 5, 2008 No Comments
高鍋湿原パネル展 ~高鍋の涼がここに~
7月8日(火)から27日(日)までの間、高鍋町歴史総合資料館で『高鍋湿原パネル展~高鍋の涼がここに~』が開催されます。
資料館が所蔵する高鍋湿原に生息するトンボや希少植物の写真が勢揃いです!
◆期間◆ 平成20年7月8日(火) ~ 7月27日(日)
◆会場◆ 高鍋町歴史総合資料館
<お問い合わせ先>
高鍋町歴史総合資料館
TEL:0983-23-1322
ブログランキング エントリー中♪ あなたの「ポチッ」が一票に!
携帯からはコチラ!
7月 3, 2008 No Comments
【高鍋町美術館】展覧会『田中等彫刻展』のおしらせ
いよいよ今週末から高鍋町美術館において田中等彫刻展が開催されます。
郷土出身作家シリーズの第6弾となる本展覧会は、高鍋町出身で在住の抽象彫刻作家 田中等さんの彫刻展です。
7月6日(日)には、「彫刻とともに」と題しての講演会も予定されています。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
◆会 期 ・・・ 7月5日(土) ~ 8月3日(日) 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
※休館日・・・7月7日(月)・14日(月)・22日(火)・28日(月)
◆料 金 ・・・ 無料
====== 講 演 会 ======
タイトル 『彫刻とともに』
・日時 7月6日(日) 午後2時~3時30分
・高鍋町美術館 多目的ホール
・入場無料
==================
ブログランキング エントリー中♪ あなたの「ポチッ」が一票に!
6月 30, 2008 No Comments
みんなで体験 さわやか献血
宮崎県赤十字献血センターでは「献血もどげんかせんといかん!」キャンペーンを実施中です。
平成20年度の400ml献血目標は30,000人だそうです。
高鍋町では、6月29日(日)に以下の2会場に献血バスが訪れ、ご協力を呼びかけます。
【会場1】 高鍋総合体育館 9:00~11:00 (当日は、高鍋町消防操法大会が行われています)
【会場2】 まるき屋 13:00~16:30
みなさんのご協力をよろしくお願いします!
~赤十字血液センターからのお願い~
輸血の安全性をより高めるため400ml献血が必要です。血液は、同じ血液型でも一人ひとり微妙に異なります。
輸血を受ける患者さんにとって、できるだけ少ない献血者からの血液を用いた方が、輸血副作用(発熱等)や未知のウイルス等による輸血後感染症を軽減させることができます。
たとえば800mlの輸血が必要な場合、200ml献血では4人分の血液を必要としますが、400ml献血では2人分の血液で賄えるため、より安全な輸血が可能になります。
献血についてのお問い合わせは、
宮崎県赤十字血液センター業務課 TEL:0985(50)1800
6月 20, 2008 No Comments
第16回 高鍋町散策の旅
7月8日(火)、第16回高鍋町散策の旅が開催されます。
今回は7月5日開幕の「田中等 彫刻展」の会場である高鍋町美術館をスタート、街なかや高鍋湿原を巡ります。
6月20日(金)まで高鍋商工会議所で参加者を募集しています。定員は20名で応募者多数の場合は抽選となります。
お土産として高鍋の有名焼酎がもらえるこのツアーは、毎回たくさんの方にお申込みいただいています。
「私も参加したいっ!」って方は、ハガキに必要事項をご記入の上、今すぐポストへGo!!!
第16回 高鍋町散策の旅
(郷土作家シリーズ「田中 等 彫刻展」)
<行程表>
09:50 高鍋町美術館駐車場 集合 (主催者あいさつ)
10:00 美術館企画展「田中 等 彫刻展」 鑑賞
10:20 美術館 出発 ~ ガイドとともに散策 (城堀 → 筏地区 → 武家屋敷)
10:50 小澤治三郎生家 (小休憩・・・お茶とお菓子による接待)
11:10 ガイドとともに商店街散策 (中町 → ポケットパーク千手 → 一番街 → 立花)
11:50 黒木本店 (工場見学)
12:50 昼食・休憩 (うを長)
13:40 高鍋湿原 (高鍋湿原ボランティアによる解説付き見学)
14:30 黒水家住宅 (見学)
14:50 舞鶴公園内 萬歳亭 (野点と資料館見学)
15:25 高鍋町美術館 到着 (解散)
※詳しいお問い合わせは、高鍋町商工会議所へ
(TEL)0983-22-1333
携帯からはコチラ!あなたの「ポチッ」が一票に!
6月 18, 2008 No Comments
【高鍋町美術館】布と写真のワンダーランド【展覧会情報】
6月19日(木)から25日(水)まで、高鍋町美術館において展覧会『布と写真のワンダーランド』が開催されます。
九州造形短期大学卒業の母と娘による布と写真のコラボ展です。
『母』 ♡♡♡ 「布に恋して30年!」
グラフィックデザインをベースに想い出の布をリメイクしたキルトやBag、服とアートな写真たちを展示
シンプルシックな「ちずこワールド in ワンダーランド」が広がります。
♡キルト仲間のステキな作品が華をそえます♡
『娘』 ♡♡♡ 「写真に目覚めて8年!」
九州造形短期大学写真科で培った写真技術を生かした作品の数々を展示
「80人のかお」 「詩集」 「セルフポートレート」 「パリ」 「タヒチ」 ・・・ ピュアな写真 “あの日・あの時”がいっぱいです。
ご来場者の中から抽選で30名に「30th記念」のステキなプレゼントが準備されています!
★期 間 ・・・ 6月19日(木) ~ 6月25日(水)
★会 場 ・・・ 高鍋町美術館
★料 金 ・・・ 無料
【お問い合わせ】
090-4489-2578(しらいし さん)
携帯からはコチラ!あなたの「ポチッ」が一票に!
6月 17, 2008 No Comments
野の花館ミニコンサート(番外編) ヴァイオリン&ピアノデュオ「ミール」
6月20日(金)、恒例の野の花館ミニコンサート(番外編)が開催されます。
出演は、ヴァイオリン&ピアノデュオ「ミール」のお二人です。
いつものミニコンサート来場者からの「たまには本格的なコンサートもしてほしい」というリクエストに応えるべく2時間たっぷりのコンサートになるそうです。
【日時】 6月20日(金) 18:00開場 18:30開演
【会場】 野の花館
【料金】 (おとな)1500円 (こども)700円 (親子ペア)2000円 ※小学生未満 無料
【奏者】 ヴァイオリン・・・稲田 竜斗 ピアノ・・・稲田 由香里
【プログラム】
ピアノソナタkv.281・・・・・モーツアルト
華麗なるポロネーズop.4 D-dur・・・・・ヴィェニャフスキー
ポロネーズop.44・・・・・ショパン
ヴァイオリンソナタ“悪魔のトリル”・・・・・タルティーニ
無伴奏ヴァイオリンソナタ第3番“バラード”・・・・・イザイ ほか
【お問い合わせ】
ヴァイオリン&ピアノデュオ「ミール」(稲田さん)
TEL 0983-22-2666
mail s_kp12@yahoo.co.jp
「ミール」ホームページ http://moscomir.hp.infoseek.co.jp/index.html
携帯からはコチラ!あなたの「ポチッ」が一票に!
6月 13, 2008 No Comments