Random header image... Refresh for more!

Category — イベント案内

桜まつりイベントステージ 中止のおしらせ

本日(30日)の桜まつりイベントステージは、雨天のため中止となりました。

楽しみにしていただていた皆様ごめんなさい・・・

雨の中でも一部開催されるイベントもあります♪

★剣道大会(9:00~ 高鍋町体育館)

★弓道大会(9:00~ 高鍋町弓道場)

★少林寺拳法演武会(10:00~ 高鍋町美術館多目的ホール)

★お茶会(10:00~ 萬歳亭)

★まいづるカード抽選会(15:00~ 舞鶴公園中段広場)

ステージイベントは中止になってしまいましたが、桜はこれからが見頃になります。

明日からはお天気も回復するようなので皆様のお越しをお待ちしておりま~す!

330sakura-s.JPG
昨夜から降り続く雨に肩を落とすスタッフ

 

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 30, 2008   No Comments

舞鶴公園桜まつり情報!

本日(29日)より2日間、舞鶴公園を中心に桜まつりイベントが開催されます♪

今日は朝から各サテライト会場において「四半的弓道大会」「バレーボール大会」「サッカー大会」「野球大会」が開催中!

各会場では参加者のみなさんの歓声が響いていました♪

明日(30日)にステージイベントなどが予定されている舞鶴公園でも露店の準備やステージ設営が進んでいます。

329-s.JPG
露店の前は、おいしそうな香りに誘われます。

329-1-s.JPG
中段広場ではステージの設営が進行中!

あとは・・・「お願いっ!雨よ降らないでぇ~!!!」

 

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 29, 2008   No Comments

桜まつりイベント準備中・・・

3月29~30日の2日間、桜まつりイベントが開催されます。

明日(28日)は、サテライト会場においてスポーツ大会が予定されています。

明後日(29日)は、舞鶴公園内でスケッチ大会や物産展、お茶会などが予定され、中段広場の特設ステージではイベントプログラムやフラワーフェスタ花の女王の花苗プレゼントなどたくさんのイベントが予定されています。

会場内には、露店が並びはじめ、会場準備も着々と進められています。

328maiduru-1-s.JPG
正面階段付近は、露店が準備中・・・

328-1-s.JPG
中段広場もテントが設置されイベント準備中・・・

328maiduru-s.JPG
萬歳亭ではお茶会の準備・・・

328maiduru-2-s.JPG
おっと!コチラは4月2日の鍋合戦の会場でした・・・
詳しくは、
3月27日付の宮崎日日新聞または商工会議所ブログをご覧ください!

 

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 28, 2008   No Comments

みやざき花の女王がやってくる!

30日(日)の舞鶴公園桜まつりステージに2008みやざき花の女王が来場されます♪

hananojouou.jpg

花の女王は、フラワーフェスタもはじまり連日あちこちにひっぱりだこのようですね。

2008みやざき花の女王ブログでも楽しい話題が毎日更新されています。

main-img-s.jpg

舞鶴公園桜まつり会場では

桜まつり特設ステージにおいて、花の女王山本円さんがフラワーフェスタのPRをされ、ご来場の方々先着200名様に花の苗をプレゼントしてくれます。

みなさん、お楽しみに~!

 

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 26, 2008   No Comments

平成20年舞鶴公園桜まつり イベントプログラムのご案内

今週末の3月29日(土)~30日(日)に開催される舞鶴公園桜まつりイベントのプログラムをご案内します♪
メインステージもサテライト会場もイベント盛りだくさんです♪
30日のステージイベントでは、
フラワーフェスタ花の女王も来場し、ご来場の皆さまに花の苗をプレゼントしてくれる予定です♪


3月29日(土) 9:00から
町内各サテライト会場において協賛スポーツイベント
●東児湯地区四半的弓道大会・・・高鍋町スポーツセンター弓道場
●スポーツ少年団バレーボール大会・・・高鍋町総合体育館
●スポーツ少年団野球大会・・・高鍋町営野球場
●スポーツ少年団サッカー大会・・・小丸河川敷運動広場


3月30日(日) 9:00から
舞鶴公園ほかにおいて各種イベント
●桜まつりスケッチ大会(9:00~)・・・舞鶴公園正面階段(受付)
●剣道大会(9:00~)・・・高鍋町営体育館
●弓道大会(9:30~)・・・高鍋町スポーツセンター弓道場
●お茶会(10:00~)・・・舞鶴公園内 萬歳亭

●物産展(10:00~)・・・舞鶴公園中段広場

●少林寺拳法演武会&護身術講座(10:00~)・・・舞鶴公園中段広場

●甘茶接待・花の苗配布(11:00~)・・・舞鶴公園正面階段


ステージイベント(10:00~15:30)・・・舞鶴公園中段広場特設ステージ
[プログラム]
1.「Three♡girls」 ジュニアダンス (10:10)
2.「南九州大学沖縄県人会」 沖縄エイサー (10:20)
3.「フラワーフェスタ花の女王」 花苗プレゼント (10:45)
4.「Leche Latte」 エレクトーンライブ (11:00)
5.「中島さゆり」 ふるさと歌謡 (11:45)
6.佼成太鼓 「一乗」 (12:05)
7.「クール★ガールズ」 ジュニアダンス (12:35)
8.「YH‐sounds」 ミュージックライブ (12:55)
9.「星野純子」 ふるさと歌謡 (13:25)
10.「THE FREE」 ダンスライブ (13:40)
11.ナチュラルサウンズオーケストラ (14:15)
12.まいづるカード抽選会 (15:00)

●灯籠点灯式(17:00)・・・舞鶴公園

週末はイベント盛りだくさんで皆さまのお越しをお待ちしておりま~す♡


banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 25, 2008   No Comments

鍋合戦★春の陣

高鍋商工会議所ブログ3/19の記事より

どうやらお隣町の川南町『鍋合戦』が勃発する模様!

なんだか楽しそうな戦いになりそうですね♪

nabe02.jpg

現在、我らが高鍋町のみなさんも来たるべき日に備えて、着々と高鍋鍋を開発中とのこと。

今から完成が楽しみです♪

ただいま、合戦用のホラ貝も探しているとのことなので、お持ちの方は高鍋商工会議所(0983-22-1333)までご一報ください♪

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 21, 2008   No Comments

みやざきフラワーフェスタ2008 開催中!!

3月15日(土)からみやざきフラワーフェスタ2008が開催中です。

今年のテーマは、“ふれ愛みやざき 花まっさかり”

宮崎県内の154会場でいろいろな春を楽しめる花の大祭典です♪
メイン会場である青島こどものくにでは80種80万本の花々の中でたくさんのイベントが計画されています!

高鍋町内にも4ヶ所の協賛会場があり、イベントが予定されていたりフラワーラリーのチャックポイントになっています。

・・・というわけで、今日は協賛会場のご紹介をしたいと思います。チェックポイントのヒントもありますのでお見逃しなく!

まずは、会場№62『ルピナスパーク(宮崎県農業科学公園)』
flowerrally001-s.JPG
ルピナスやポピー、芝桜など色とりどりの花が楽しめます。広々とした芝生広場ではご家族連れでのびのびとくつろぐことができます。
※キーワードステッカー掲示場所は、「農業科学館南玄関」です。

つづいて、会場№63『舞鶴公園』
flowerrally002-s.JPG
高鍋城址を整備した史跡公園で、3月下旬から4月上旬にかけて公園内の桜やツツジが見頃を迎えます。
3月15日(土)から4月6日(日)まで「舞鶴公園桜まつり」が開催中。3月29・30日は公園を中心にイベントも予定されています。
※キーワードステッカー掲示場所は、「舞鶴公園正面入口」です。

3ヶ所目は、会場№64『四季彩のむら』
flowerrally004-s.JPG
昔ながらの里山風景の中に棚田が現存する「四季彩のむら」では、レンゲやソバの植栽、普通期水稲など昭和30年代の農村風景が広がり、4月にはレンゲが見頃を迎えます。
※キーワードステッカー掲示場所は、「太平寺側入口沿道」です。

最後は、会場№65『高鍋町美術館』
flowerrally003-s.JPG
四季彩のむらとともに今年から協賛会場に加わりました。美術館脇の城堀周辺では、3月頃からタカナベカイドウや桜、ツツジなどが次々に見頃を迎えます。
※キーワードステッカー掲示場所は、「美術館正面玄関」です。

各会場とも春満開でみなさまのお越しをお待ちいたしておりま~す♪

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 19, 2008   No Comments

第2回 門前朝市

3月9日(日) 高鍋町の本町一番街商店街を会場に第2回門前朝市が開催されました。

天候は、あいにくの曇り空だったのですが、暖かな陽気でたくさんの人が訪れていました。

monzen030901.JPG

第2回目となった今回は出店数も増え、40店舗あまりが歩行者天国となった商店街に軒を連ね、新鮮な野菜や魚介をはじめ、生鮮加工品や陶器などたくさんの商品が販売されていました♪

monzen030902.JPG

monzen030903.JPG

高鍋町内で活動されているエイサーチーム(3団体)による合同演舞も行われ、会場を沸かせていました♪

monzen030904.JPG

monzen030905.JPG
『高鍋エイサーしんかんちゃー』のみなさん

monzen030906.JPG
『エイサークラブ チャンプルーズ』のみなさん

monzen030907.JPG
『役人(やくんちゅ)』のみなさん

第3回の開催も予定されているそうなので、次回もお楽しみに~♪

 

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 18, 2008   No Comments

舞鶴公園桜まつり(3/15~4/6) ただいま準備中

15日(土)からいよいよ舞鶴公園桜まつりが始まります!
舞鶴公園には、告知看板ボンボリなどがお目見えし、桜まつりムードを盛り上げています♪

期間中は、
29日(土)に、高鍋町内の各会場でチビッコたちのスポーツイベントが開催。
30日(日)は、メイン会場である舞鶴公園の中段広場に野外ステージが設置され、いろいろなイベントが開催される予定です。
そんなわけで観光協会のスタッフも、日夜お花見気分で準備作業にあたっています♪

今年は中段広場にステージが設置されます。階段がちょっと疲れるかもしれませんが、ステージ会場は、芝生の広々した広場なので、みんなでお弁当を食べたり、ステージイベントを楽しんだり・・・(きっと)満開の桜の下でゆっくりとした時間が過ごせることと思います。

また、舞鶴公園は、第41回みやざきフラワーフェスタ2008協賛会場フラワーラリーのチェックポイントにもなっていますので、会場でキーワードも探してみてください♪

3月30日(日)は、ご家族、お友達とご一緒に舞鶴公園にお越しくださ~い!

sakura0311001-s.JPG
(舞鶴公園正面階段)

sakura0311002-s.JPG
(告知看板)

sakura0311004-s.JPG
(ボンボリ並んでいます♪)

sakura0311005-s.JPG
(桜の蕾は、まだまだ固いようです)

15:00 追記

先程一緒にボンボリ設置作業をした役場の職員さんからおもしろいメールをいただきました。
その内容は・・・

===================
件名「ウンに見放されたネタです。」

お世話になります。
もっと早くに告知すればよかったのですが・・・
実はボンボリ設置作業中、舞鶴公園内のいずこかで犬のフンを踏んでしまいました。
気づいたのは夕方orz
会議中に、どうも異臭がするもので・・・
公園内の植え込みの中には注意してください。
それでは
===================

舞鶴公園内は、町民のみなさんが掃除をされたりしていて、いつも綺麗なのですが、植え込みの中は盲点でした・・・
念のためお気をつけください。

 

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 12, 2008   No Comments

『第2回 門前朝市』 開催!

monzenflier-s.jpg

高鍋町の本町一番街商店街で第2回 門前朝市が開催されます。

★日時 3月9日(日) 午前8時~11時30分

★会場 高鍋町本町一番街商店街

当日は商店街を歩行者天国にして、たくさんのお店が並ぶ予定です♪

今度の日曜日は、早起きして門前朝市へGo!

[お問合せ先]
高鍋商工会議所 0983(22)1333

 

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 7, 2008   2 Comments