秋月墓地に行ってきました。
秋月墓地ってご存知ですか?
高鍋藩秋月家の一族と社会に多大な貢献をした高鍋の賢人の墓所があるところです。
場所は高鍋町役場から西に少し行ったところ。
民間の墓地の間を進むと急な石段があり、その奥に鎮座しています。
秋月の一族はそれぞれ菩提寺である「大龍寺」「安養寺」「雲龍寺」に葬られていました。お寺はそれぞれ高鍋城の北にあったのですが、なぜ今は寺ではなく山の上にお墓があるのでしょうか?
それは、明治初期、明治政府が発した布告が関係しています。
慶応4年に発布された太政官布告「神仏分離令」と明治3年に出された詔「大教宣布」です。本来は単に神仏習合の風習を禁止し、神道と仏教の習慣、寺院、ご神体を区別するための命令でしたが、これが「廃仏毀釈運動」を引き起こし、仏教の排斥へとつながっていきます。
この、廃仏毀釈運動の中で仏教寺院である先の三寺も廃止され、墓のみが移設されたのです。
今は個人のお墓に混じって、高鍋の先賢のお墓もあります。
秋月の一族は今も高鍋の町を静かに見守っているんですね。
0 comments
コメントをどうぞ