Random header image... Refresh for more!

グンバイヒルガオ

先週はハマボウを紹介しましたが、今回はグンバイヒルガオについて。
実は今朝の宮日に紹介されていました(*゚▽゚*)

P1070450

我々が探索したのは、アカウミガメが産卵しに帰ってくる堀ノ内海岸。
林の中を抜けて海岸に出、歩くこと5分。

砂浜の上に朝顔の花にそっくりの紫色よりのピンクの花が咲いていました。

P1070447

葉っぱの形が相撲の行司さんが持つ軍配と似ているのが名前の由来らしいです。
葉っぱはこんな感じ↓↓↓↓↓
P1070445

記事にもありましたが、近くには紫色の小さな花をつけるハマゴウも
咲いていました。

P1070441

とにかくこの日は暑い日でしたが、花たちは力強く咲いていましたよ。
P1070443

P1070446

見頃はお昼頃。皆さんも見に行かれてはいかがですか(((o(*゚▽゚*)o)))

0 comments

コメントをどうぞ